トウキョーログおわり。(ブラフベーカリー)
2012.06.30 Sat
今日で6月も終わり。
今年も半分終わったね。
上半期、目標を達成できたかな?
わたしは・・・8割達成かな。
体調はだいぶよくなった。(体力づくりしてるの。)
パンもセーブして調節できるようになった。
子どものこととかいろいろあったけど、また今年の後半戦、目標立ててがんばるぞ。
目標を立ててそれに向かって努力するのって、ただ毎日をダラダラと過ごしていくよりずっと成長出来るよね。
これから体は老いていくばかりだけど、
キモチは成長したいな、と思うよ。
トーキョーパン屋さいご、横浜に移動。
ブラフベーカリーに寄りました。
ずっとずっと行きたかったお店。
元、ラ・テールにいらっしゃった栄徳さんが開かれた、とってもオサレパン屋。
元町にあります。
最近のパン屋は赤か青が多くなってきたね。

実はワタシ、元町はじめて。
中華街も行ったことない、っていったら栄徳さんにすごくビックリされましたが。
元町商店街もおしゃれだね~。
ブルックスブラザーズとかあって。
ほほー、ここがキタムラ本店か。
なーんて。
でも、今回はスルー。
(いつか観光でくるぞ。)
以前は再オープンの3時に行列ができてたらしいのだけど、
だんだんと気候が落ち着いてきて、わりとお店も落ち着いてました。
ここのお店は13時半にいったん閉店し、15時に再オープンするの。
それは、売り切れちゃうからじゃなくって、スタッフのモチベーションを上げるためなんだって。
うむ。
パン職人って激務だものね。
店内はスタイリッシュ。
店舗デザインが、タケウチ、シュプレームを手掛ける同じ会社。
センスいい!


店内ウロウロしていると、お客さん(いいお年のご年配の老紳士)に、
「このパンおいしいよ!」
って話掛けられた。
お客さんからも愛されているんだな~。
そうそう、同行者ちゃんが、パン予約の電話したときに、接客担当の子がめっちゃくちゃ対応がよかったって。
聞くと、かの有名店やあのお店で看板娘だった子らしい。
接客のプロ。
こういう方って都会にいるんだな~。
ご連絡してパンをとっておいてもらったの。
栄徳さんのオススメでいいから、って。

アメリカンなド甘いスイーツパンから、本格的なハード系まで。
意外に、ブーランジェリじゃないところがココロをくすぐる。
結構スキかも。
フィセルのサンドは餡バターあり。
これってナゴヤバージョン!うれし。
奥さまが春日井の方なんだって。

ベーグルはマスト。
オリジナルのプンパニッケルベーグル。

ザ・アメリカーンなパン。
シナモンレーズンブレッドに、とてつもなくヘビーカロリーまちがいないダマンド。
毎日食べると、カラダもアメリカンサイズになりますな。

ブラウニーとにんじんケーキ。
上にのったクリームチーズフォンダンすきだな♪

栄徳さんは見た目華奢で謙虚なかんじなのに、
パンはものすごくガッツリ甘いものは甘く、
ダイナミックにアメリカ大リーグを彷彿とさせるようなパンなんだな~。
パンの包み紙がこれまたオシャレなんだよ。(前も書いたけど)

ありがとうございました!
またいろいろ教えてくださいね♪
横浜に引っ越した生徒ちゃんが務める高島屋に寄る予定だったんだけど、
駅を間違えちゃって(新横だと思っていたの)
会えずじまい。。。
うっかりなワタシ。
ほんと許してね。
とほほ。
BLUFF BAKERY
神奈川県横浜市中区元町2-80-9 ヒルクレストオグラ 1F
TEL045-651-4490
8:00-13:30・15:00-18:30
定休日火曜日・水曜日
今年も半分終わったね。
上半期、目標を達成できたかな?
わたしは・・・8割達成かな。
体調はだいぶよくなった。(体力づくりしてるの。)
パンもセーブして調節できるようになった。
子どものこととかいろいろあったけど、また今年の後半戦、目標立ててがんばるぞ。
目標を立ててそれに向かって努力するのって、ただ毎日をダラダラと過ごしていくよりずっと成長出来るよね。
これから体は老いていくばかりだけど、
キモチは成長したいな、と思うよ。
トーキョーパン屋さいご、横浜に移動。
ブラフベーカリーに寄りました。
ずっとずっと行きたかったお店。
元、ラ・テールにいらっしゃった栄徳さんが開かれた、とってもオサレパン屋。
元町にあります。
最近のパン屋は赤か青が多くなってきたね。

実はワタシ、元町はじめて。
中華街も行ったことない、っていったら栄徳さんにすごくビックリされましたが。
元町商店街もおしゃれだね~。
ブルックスブラザーズとかあって。
ほほー、ここがキタムラ本店か。
なーんて。
でも、今回はスルー。
(いつか観光でくるぞ。)
以前は再オープンの3時に行列ができてたらしいのだけど、
だんだんと気候が落ち着いてきて、わりとお店も落ち着いてました。
ここのお店は13時半にいったん閉店し、15時に再オープンするの。
それは、売り切れちゃうからじゃなくって、スタッフのモチベーションを上げるためなんだって。
うむ。
パン職人って激務だものね。
店内はスタイリッシュ。
店舗デザインが、タケウチ、シュプレームを手掛ける同じ会社。
センスいい!


店内ウロウロしていると、お客さん(いいお年のご年配の老紳士)に、
「このパンおいしいよ!」
って話掛けられた。
お客さんからも愛されているんだな~。
そうそう、同行者ちゃんが、パン予約の電話したときに、接客担当の子がめっちゃくちゃ対応がよかったって。
聞くと、かの有名店やあのお店で看板娘だった子らしい。
接客のプロ。
こういう方って都会にいるんだな~。
ご連絡してパンをとっておいてもらったの。
栄徳さんのオススメでいいから、って。

アメリカンなド甘いスイーツパンから、本格的なハード系まで。
意外に、ブーランジェリじゃないところがココロをくすぐる。
結構スキかも。
フィセルのサンドは餡バターあり。
これってナゴヤバージョン!うれし。
奥さまが春日井の方なんだって。

ベーグルはマスト。
オリジナルのプンパニッケルベーグル。

ザ・アメリカーンなパン。
シナモンレーズンブレッドに、とてつもなくヘビーカロリーまちがいないダマンド。
毎日食べると、カラダもアメリカンサイズになりますな。

ブラウニーとにんじんケーキ。
上にのったクリームチーズフォンダンすきだな♪

栄徳さんは見た目華奢で謙虚なかんじなのに、
パンはものすごくガッツリ甘いものは甘く、
ダイナミックにアメリカ大リーグを彷彿とさせるようなパンなんだな~。
パンの包み紙がこれまたオシャレなんだよ。(前も書いたけど)

ありがとうございました!
またいろいろ教えてくださいね♪
横浜に引っ越した生徒ちゃんが務める高島屋に寄る予定だったんだけど、
駅を間違えちゃって(新横だと思っていたの)
会えずじまい。。。
うっかりなワタシ。
ほんと許してね。
とほほ。
BLUFF BAKERY
神奈川県横浜市中区元町2-80-9 ヒルクレストオグラ 1F
TEL045-651-4490
8:00-13:30・15:00-18:30
定休日火曜日・水曜日
スポンサーサイト